いつも御贔屓にいて頂いているDAYZ ROOXにミツバ アルファ-2コンパクトホーンを取り付けさせて頂きました。
まずはバンパーを外します。タイヤハウス・ナンバープレート裏・グリル上部・バンパー下部分などのクリップを外し、バンパーを取外します。
ノーマルはこの場所に1個ついております。
アルファー2コンパクトを一つは純正の位置へ、もう一つはバンパーを止めている金具に8ミリの穴をあけてボルトナットで固定しました。
配線は+はノーマルを2つに分岐して、-は元のホーンの取付ボルトにクワガタ端子を利用して配線しました。
出来るだけ目立たない位置に取り付けて欲しいと言うオーナー様の意向に沿う形で取付させて頂きました。
バンパーを戻して終了。
御用命有難う御座いました。
The following two tabs change content below.

Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。

最新記事 by Takeuchi (すべて見る)
- AE86レビン アライメント調整 - 2025年4月9日
- エクストレイル NT31 アライメント調整 - 2025年4月7日
- 2025年ゴールデンウィーク中のお休みについて。 - 2025年4月7日