タイヤの内ベリがひどいのでみて欲しいとの依頼で、車高が随分低いので、タイヤの内減りは仕方が無い部分が有るのですが、測定するとリアがハの字かきすぎ!
トーはバラバラ、これでは真っ直ぐ走らないであろうと思い、出来るだけハの字を戻してトーを揃えました。
いざ、試走。
さすが、新車価格1000万超える車、足回りがバタつかずに大きなギャップもストッと収まる!
なかなかいい車!
エンジンはV8ツインターボ500馬力Overでトルクがあって、どのスピード域からでも楽に加速しそうな感触でした。
当店が有る丸太町通は道がデコボコで荒れてますが、ハンドルから手を離しても真っ直ぐ走る足回りとボディ剛性の高さを感じました。
日本車も、見習って欲しいですね!
The following two tabs change content below.

Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。

最新記事 by Takeuchi (すべて見る)
- SMART BRABUS 453 (スマートフォーフォーベース)リジカラ&アライメント調整 - 2025年3月22日
- アバルト695 EDIZIONE MASERATI (FIAT500)アライメント調整 - 2025年3月16日
- RUNX NZE121 RE71RS装着・ブリッツSUSPOWER LM交換 - 2025年3月5日