リフトアップ+大径タイヤに改装されたサーフのアライメント調整を行いました。
クロスメンバーを移動して無いので、ロアアームが随分ハの字になっているので、随分狂ってるのかと思いきや!右前のキャスター以外基準値内と仕上がっておる車で御座いました。????
調整箇所は前だけですが、キャスターとキャンバーとトーをバランスを見ながら各部分調整していきます。
当然、キャスターをさわれば、キャンバー・トーも大きく変わります。
ですので、一部が狂ってるだけだからと仰る方がおられるのですが、ピンポイントで動くわけでは無いので、数字とニラメッコしながら合わせていきます。
左右バッチリと揃いました。
御用命ありがとうございました?♂️?♂️(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
The following two tabs change content below.

Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。

最新記事 by Takeuchi (すべて見る)
- SMART BRABUS 453 (スマートフォーフォーベース)リジカラ&アライメント調整 - 2025年3月22日
- アバルト695 EDIZIONE MASERATI (FIAT500)アライメント調整 - 2025年3月16日
- RUNX NZE121 RE71RS装着・ブリッツSUSPOWER LM交換 - 2025年3月5日