走行150000キロのフィットハイブリッドのアライメント調整をさせて頂きました。
直進時、ハンドルに負荷を掛けない状態で右側に寄るような感じがしていたが、タイヤを新品に換えて少し症状が穏やかになった様な感じがするとおっしゃってました。
計測してみると
フロント左 キャンバーネガティブ11分 トーアウト0.5㍉
フロント右キャンバーポジティブ10分 トーアウト1.5㍉
でした。リアは非調整なので触らず。
フロント右ポジティブキャンバーを何とかしたくて、足回りのボルトナットを一度緩めてなんとかキャンバー0に!
ハンドルの切れ角に差があまりない様なので、交差点で曲がるときにも違和感が無いレベルだと思われます。
これ以上現状でなんともならず、トーを左右揃えて試走!
問題がなさげなので、お客様に説明をさせて頂きお渡し致しました。
ありがとうございました。
The following two tabs change content below.

Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。

最新記事 by Takeuchi (すべて見る)
- SMART BRABUS 453 (スマートフォーフォーベース)リジカラ&アライメント調整 - 2025年3月22日
- アバルト695 EDIZIONE MASERATI (FIAT500)アライメント調整 - 2025年3月16日
- RUNX NZE121 RE71RS装着・ブリッツSUSPOWER LM交換 - 2025年3月5日