公開日: 2025年3月22日

SMART BRABUS 453 (スマートフォーフォーベース)リジカラ&アライメント調整

Takeuchi
  • シェア
  • twitter

 

 

リジカラの設定はフロントのみになりますが、

過去に何台もリジカラを取付させて頂いた中で

取付る側の立場でお話をさせて頂くと、

1番効果が有りそうな手応えでした。

装着前に御車を運転した訳では無いのでナントモなコメントですが、

御容赦願います。

フロントクロスメンバー4ヶ所に装着するのですが、

ボルトに対して穴が結構ガバガバ(適切な言葉かどうか判りませんが)

でした。

その部分がカチッとしそうなのでかなり効果が有りそうです。

メンバーボルトとリジカラに二硫化モリブデングリスを

『これでもかっ』て言うくらい塗りたくって入りました。笑

組みつけが終わり試乗をしてハンドルのセンターや異音が無いかなどを確認して走ってみると、

直進で見事にハンドルが歪んでました。

そのままアライメント調整を行い、調整を行なってお客様にお返し致しました。

次回ご来店時に装着前後の効果をお聞きしてみようと思います。

御用命頂き誠に有り難う御座いました。

 

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

Takeuchi

1968年式 性別 男 バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に カーショップで20年ほど勤めていました。 趣味は食べ歩き 愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。 今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。 どうぞ、宜しく御願い致します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

アーカイブ

Go to Top