いつも御贔屓頂いている70系VOXYにお乗りのユーザー様から
『自転車のボディカバーを踏んでリアタイヤに巻き込んでからABS警告灯とブレーキ警告灯が付いた』と・・・
という事で、リフトUPして覗いてみるとABSセンサーの配線がプッツリ切れていました。
でもってハーネス交換。
ハブ側はM6ボルトを2本を取外し、センサーカプラーを抜くだけですが、室内側は車内を覗いたところでは見当たらないので
サードシート・クォータートリムやその他トリムを外しハーネスの交換となりました。
サードシートを取外し・・・
クォータートリム取外すと・・・
センサーカプラーが出てきます。
黄色い丸で囲んである部分が室内側のABSセンサーカプラーです。
場所的にはセカンドシート用シートベルトの固定ボルト付近です。
上 切れたハーネス。
下 新品ハーネス
カプラーを差し、ボルトを固定してエンジンON・・・
ABS警告灯・ブレーキ警告灯 共に消えて メデタシ・メデタシ
作業ご依頼頂きまして誠に有難うございました。
The following two tabs change content below.

Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。

最新記事 by Takeuchi (すべて見る)
- SMART BRABUS 453 (スマートフォーフォーベース)リジカラ&アライメント調整 - 2025年3月22日
- アバルト695 EDIZIONE MASERATI (FIAT500)アライメント調整 - 2025年3月16日
- RUNX NZE121 RE71RS装着・ブリッツSUSPOWER LM交換 - 2025年3月5日