先日、PIVOTスロットルコントローラーを取付させて頂いたお客様にドアロック連動ドアミラー格納ユニットを新たに御依頼を頂きました。
コムエンタープライズから200系ハイエース専用の商品がでていたので、取付させて頂きました。
品番HIA021
配線も助手席グローブボックス奥で完結します。
https://cepinc.jp/chumon/mart/dis.cgi?mode=pro&dis=hia02
200系ハイエース専用 キーレス連動ミラー格納キット【リトラス】 Ver5.0コムエンタープライズ
取付説明書にはエレクトロタップとギボシ端子で接続する様になってますが、エレクトロタップは断線や接触不良などによるトラブルの元になる為、今回は半田付けさせていただきました。
まずグローブボックスを外します。
各ユニットのカプラーを抜く前にバッテリーのマイナス端子を外します。
その時にカーナビに暗証番号がセットされてないかユーザー様に確認が必要です。
指定されたカプラーを抜いて手前に出せる余裕がある配線はダッシュの下に出しておきましょう。
ちなみにドアロック・アンロック線は手前に出て来ないので、狭いながらダッシュ奥で半田にて結線致しました。
その他はダッシュ下で半田付け結線
結線後、動作確認してお渡し致しました。
この商品を付けると少し離れた場所からもドアがロックされているか否か分かり易くなります。
ありがとうございました。
The following two tabs change content below.
Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。
最新記事 by Takeuchi (すべて見る)
- TESLA MODEL3 アライメント調整 - 2025年2月3日
- スズキ ジムニーJB64W アライメント調整 - 2025年1月31日
- REGNO GR-X3サイズ拡充されます。 - 2025年1月24日